RIRIKUの評判・特徴などを解説!フリーランスのための業務委託案件

仕事・転職
画像引用元:https://riri-ku.com/

「RIRIKU」とは企業とフリーランスのための業務委託案件を紹介するサービスで、特にコンサルティング案件を多数掲載しています。

この記事ではRIRIKU(リリク)の評判・特徴などを解説していくよ!実際に下記の情報を見て検討してみてね!

RIRIKUのポイント
・高単価な案件が多い
・コンサルティング未経験でも可能

・案件によりリモート・月1出社可能
・基本的には関東圏内の案件が多い
↑詳細は上記のボタンをクリック!(会員登録無料)↑

RIRIKU(リリク)の評判・特徴

まずは、RIRIKUの評判・口コミ・特徴からみていきましょう。

・高単価な案件を紹介してくれる
・コンサルティング未経験でも可能
・マッチングだけでなく契約終了までサポートしてくれる

高単価な案件を紹介してくれる

RIRIKUの特徴の一つ目は、「高単価の案件を紹介していること」です。

フリーランスの案件は仲介業者によって手数料が異なります。

他社では、手数料を非公開で20%~30%取ることで、受け取れる報酬額を少なくしている場合があります。

一方、RIRIKUでは、手数料を一律10%で公開しているので、報酬に納得がいきやすくかつ高単価を実現しています。

RIRIKUの公式サイトで確認すると、案件によって月額120万円~180万円の報酬が得られるところもあるので一度確認してみるとよいでしょう。

仲介業者からの手数料が少ないと、その分高単価で報酬が受け取れるからいいね!

コンサルティング未経験でも可能

RIRIKUの特徴の二つ目は、「コンサルティング未経験でも可能である」ことです。

RIRIKUではコンサルタントとしての経験が浅い方、エンジニアの方、ITコンサルタントの方など、一人ひとりに合わせたアプローチをとっています。

経験豊富な現場経験者が、一人ひとりの希望やスキルの伸びしろなどをヒアリングし、成長への道筋を示すとともにアドバイスを提供しています。

コンサルティング未経験で不安な場合は、RIRIKUがサポートして貰えるから安心!

マッチングだけでなく契約終了までサポートしてくれる

RIRIKUでは、マッチング・運用から契約終了までサポートしています。

他社の場合、マッチングした後はコンサルタントとして自分でいろいろとやらなければなりませんが、RIRIKUの場合は契約終了までサポートしてくれるので安心です。

このような顧客重視の姿勢により、「RIRIKU」では企業や団体から請負サービスを提供する企業として選ばれています。

契約終了までサポートとしてくれるのはいいね!

RIRIKUはどんな人におすすめ?

RIRIKUを利用する方は以下のような人におすすめです。

・求めている案件をなかなか紹介してもらえない
・報酬がなかなか上がらない
・エージェントのマージンが高いと感じている
・これまでの専門スキルを活かしてコンサルタントになってみたい

実際にコンサルタントを仕事をしたい人の中で、高い報酬を得たいと感じている方は一度利用してみる価値はあるでしょう。

仲介業者選びだけで、月額が10万、20万と違いがある中で賢い選択をすると、そのお金でいろいろなことに使えて人生がより豊かになっていきます。

↑詳細は上記のボタンをクリック!(会員登録無料)↑

RIRIKUにはどのような職業の案件がある?

RIRIKUには以下のような職業の案件があります。

・PM、PMO
・総合コンサルタント
・業務コンサルタント
・ITコンサルタント
・戦略系コンサルタント(M&A,新規事業戦略,中長期的成長戦略等)
・その他(組織・人事コンサル,財務系コンサル等)

コンサルタント案件の業務委託を受けたい人にもってこいのサービスだね!

まとめ

RIRIKUは、「高単価な案件が多い」、「経験が浅い人でもOKな案件の割合が多め」、「マッチングだけでなく契約終了までサポートしてくれる」など、他のエージェントにない特徴を持ったサービスがあります。

ITエンジニアでフリーランスになるのであれば、RIRIKUへの登録を検討してみてはいかがでしょうか。

↑詳細は上記のボタンをクリック!(会員登録無料)↑

タイトルとURLをコピーしました